髪の毛を早く伸ばすツボとは?【押すべき位置7選】ドライヤーで乾かして綺麗に伸ばす

髪の毛を早く伸ばすツボ 髪を伸ばす
髪を伸ばす
当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
こんな人におすすめのページ!!
  • 髪の毛を早く伸ばすため、効果的なツボの位置を探している人
  • ツボを押すと具体的にどんな効果があるのか知りたい人
  • ツボを押すだけで髪の毛が早く伸びるようになるのか、疑問に思っている人
スポンサーリンク

髪の毛を早く伸ばすツボ

髪の毛を早く伸ばしたい時、どの位置のツボを押せばいいのか検索している人は多いと思います。

東洋医学では体内に気が流れる「経絡(けいらく)」という通り道があるとされ、その出入口がツボです。

正式名称は「経穴(けいけつ)」で、指圧すると経絡を通して筋肉などに良い刺激が伝わるとされています。

2006年に行われたWHOとWPRO主催の経穴部位国際標準化公式会議で、361穴が正式に認められました。

参考:WHO経穴部位国際標準化の経緯と今後 – J-Stage

一週間や一日で伸びる限界速度は変えられない

毛根の構造や細胞の動きがわかる断面図

髪の毛は毛包幹細胞や毛母細胞が分裂することで作られ、押し上げられるように伸びています。

髪が伸びる(細胞が髪を作る)限界速度は遺伝などによって個人差があり、それより早くする方法はありません。

一週間で髪が3mm伸びるのが限界な人は、何をしてもそれ以上早くならないという事です。

>>髪が伸びるのが早い人の特徴とは?【速さと病気の関係】

しかし、その限界速度よりも伸びるのが遅くなってしまう原因は多いです。

その1つは血流で、細胞が髪を作るときに必要な栄養などは血液によって運ばれてきます。

血液は筋肉の動きを利用して流れているため、凝っている時などは血流が悪いです。

そういった時は髪がスムーズに作れなくなり、細くなったり本来より伸びるスピードが遅くなってしまいます。

つまり

ツボ押しで血流が悪い状況を改善できれば、今より髪を早く伸ばす(本来の速さに戻す)事ができる

ツボを押したら1日で5センチ伸びるなど、そういった劇的な変化は起こりません。

>>髪の毛を早く伸ばす方法とは?【最高速度100%へ】

髪の毛への血液の流れ方

血流のスタート地点は心臓のため、そこから頭皮までの血流をよくする必要があります。

頭以外にも首や肩といった凝りやすい筋肉が多いです。

それを重点的に狙える、髪を早く伸ばしたい時におすすめのツボを紹介します。

【百会(ひゃくえ)】の位置と押し方

百会(ひゃくえ)のツボの位置

効果
  • 全身(とくに頭)の筋肉や器官を正常に戻す
  • 自律神経を整えてリラックス

位置は、左右の耳で一番高い部分を線でつないだ中心あたりです。

頭の一番高い位置よりも指2~3本程度前というのが目安になります。

「百の経絡が会する場所」が名前の由来とされており、ほぼ全身の筋肉や器官などに良い刺激が入る万能のツボです。

とくに頭全体に対して効果が高く、血流がよくなることで髪の成長を促す効果が期待できます。

百会の押し方
  1. 百会に利き手の親指の腹をあてる
  2. 三秒かけて押す力を強め、ゆっくり力を弱める
  3. 繰り返す目安は5回

また、「RELX 電動頭皮ブラシ(熟練ヘッドスパニスト監修)」で、ツボを意識しながら頭皮全体をマッサージするのもおすすめです。

プロの手の動きを再現するため、ヘッドスパニストとの共同開発してつくられた電動マッサージ機になります。

お風呂でも使えるIPX7防水仕様で、アタッチメントを切り替えることで顔にも使用できます。

amazon電動頭皮ブラシの売れ筋ランキング1位を獲得※2023/7月

【亜門(あもん)】の位置と押し方

亜門(あもん)のツボの位置

効果
  • 首周りの筋肉をほぐす効果が絶大
  • 鼻水や鼻血を止める
  • 自律神経を整えてリラックス

位置は、後ろ首筋の中心に指を置いてすり上げていき、生え際の少し上あたりのくぼんている場所が亜門です。

スマホや読書などで首が凝り、ゴリゴリしている人におすすめのツボです。

首の凝りに対して絶大な効果があるため、血流をよくする事で髪の成長を促す効果が期待できます。

亜門の押し方
  1. 正面を向いた状態で、両手の中指の腹を亜門にあてる
  2. 指をあてたまま、三秒かけて上を見上げるように首を動かす
  3. 三秒かけて正面向きに戻す
  4. 繰り返す目安は5回
スポンサーリンク

【天柱(てんちゅう)】【風池(ふうち)】の位置と押し方

天柱(てんちゅう)と風池(ふうち)のツボの位置

効果
  • 目疲れや眼精疲労の解消
  • 首から肩にかけての筋肉をほぐす
  • 自律神経を整えてリラックス

位置は、亜門から指1~2本外側にあるくぼみが天柱で、さらに1~2本外側にあるくぼみが風池です。

スマホやパソコンなどによる目の酷使は、下記の筋肉が凝ってしまう原因です。

  • 後頭部にある後頭筋
  • 首周りの筋肉
  • 首から肩にかけての筋肉

これらを凝り固まらせて血流が悪くなると、髪の毛の伸びる速さが遅くなってしまいます。

そのため、普段から目を酷使している人にとってこのツボは、筋肉が凝らないようにする予防としても有効です。

天柱と風池の押し方
  1. 正面を向いた状態で、手を組み両手の親指の腹を天柱か風池にあてる
  2. 指をあてたまま三秒かけ、上を見上げるように首を動かす
  3. 三秒かけて正面に戻す
  4. 繰り返す目安は5回

【肩井(けんせい)】【肩中兪(けんちゅうゆ)】の位置と押し方

肩井(けんせい)と肩中兪(けんちゅうゆ)のツボの位置

効果
  • 首から肩にかけての筋肉をほぐす効果が絶大
  • 目疲れや眼精疲労の解消
  • 自律神経を整えてリラックス

位置は、乳首からまっすぐ上の一番高い位置が肩井で、首骨と肩井のちょうど中心あたりに肩中兪があります。

天柱と風池に効果は似ていますが、より首と肩の凝りに特化しているのが肩井と肩中兪です。

そのため、凝って重さを感じている人やゴリゴリしている人におすすめのツボです。

肩や首の凝りを解消して血流を良くすることで、髪の成長を促すことができます。

肩井と肩中兪の押し方
  1. 左側にある肩井か肩中兪に、右手の人差し指と中指をあてる
  2. 三秒かけて押す力を強め、ゆっくり弱める
  3. 繰り返す目安は左右5回ずつ

【欠盆(けつぼん)】の位置と押し方

欠盆(けつぼん)のツボの位置

効果
  • 前面の肩や首の筋肉をほぐす
  • 眼精疲労や目疲れの解消
  • 血行が改善され顔色が良くなる
  • 自律神経を整えてリラックス

位置は、鎖骨の上にあるくぼみにあります。

肩井と肩中兪に比べ、前側にある筋肉の凝りをほぐす効果があります。

リンパの流れが溜まる場所でもあり、刺激することで頭全体の血行がよくなるとされています。

頭の血流がよくなるという事は、髪の毛を早く伸ばすことに繋がります。

欠盆の押し方
  1. 鎖骨と同じ方向の手の指3本(人差し指、中指、薬指)を欠盆にあてる
  2. 三秒かけて押す力を強め、ゆっくり力を弱める
  3. 繰り返す目安は5回ずつ

早く伸びろと強く押してはいけない

筋肉が凝っている場所などは、ツボを押した時に強い痛みを感じます。

そのため、痛いほど効果があると考えて強く押してしまいがちですが、それは間違いです。

組織が壊れて炎症を起こしたり、内出血してしまうなど逆効果になってしまいます。

ツボ押しの強さの目安は「痛気持ち良い」程度で、それ以上強く押しても効果が高まる訳ではありません。

つまり

痛いほど効果的という訳ではないため、早く伸びろと強くツボを押すのは間違い

押すだけでなく簡単なマッサージも効果的

ツボは押すだけでなく、マッサージするのも効果的です。

その時に育毛剤を併用することで、より頭皮環境を整えることが期待できます。

頭皮マッサージなどのやり方や、おすすめの育毛剤については下記で解説しています。

>>髪の毛を早く伸ばすマッサージとは?【テクニシャン】

>>髪の毛を早く伸ばす育毛剤とは?【女性用と男性用の違い】

ツボを押すベストな時間は寝る前

ツボを押すと自立神経が整えられリラックス効果もあるため、寝る前に押すことで睡眠の質を高めることができます。

ツボ押しによる睡眠の質の変化を調べた研究でも、効果があるという結果を示した論文があります。

Within the limitations of clinical heterogeneity, the results showed that even fragile populations such as the elderly and dialysis patients can benefit from acupressure.

【Google翻訳】臨床的不均一性の制限内で、結果は、高齢者や透析患者などの脆弱な集団でさえ指圧の恩恵を受けることができることを示しました。

出典元:Acupressure effect on sleep quality: A systematic review and meta-analysis-PubMed

睡眠の質は、髪の成長を促す効果のある成長ホルモンの分泌量に関わってくるため、早く伸ばすうえで重要です。

つまり

寝る前のツボ押しで睡眠の質を高める事は、髪を早く伸ばす事につながる

また、逆に食後は避けるべき時間帯です。

ツボを押すと、その周辺に血液が集まってきます。

食事の後すぐにツボ押しを行うと消化に必要な血液が分散してしまい、消化不良をおこしてしまうリスクがあります。

ツボ押しを避ける時間

食後1時間はツボは押しを避ける

スポンサーリンク

髪の毛を綺麗に早く伸ばす方法

上でも解説しましたが、髪を早く伸ばす方法とは「本来の速さに戻す事」です。

血流をよくするツボ押しを紹介しましたが、それ以外にも髪が伸びるのが遅くなる原因は多いです。

他の方法は下記でまとめて解説しています。

>>髪の毛を早く伸ばす方法とは?【最高速度100%へ】

お風呂上りはすぐドライヤーで乾かす

頭皮には複数の皮膚常在菌が存在しており、その中には湿気を好む菌もいます。

髪や頭皮が濡れている状態が続くと菌が異常繁殖してしまい、頭皮トラブルの原因になる可能性があります。

髪を作っている毛包で炎症を起こすなど、育毛に悪影響を与えかねません。

また、ドライヤーの熱は髪へのダメージになると思いがちですが、乾かさない方が傷みます。

Cell membrane complex was damaged only in the naturally dried group without hair dryer.

【Google翻訳】細胞膜複合体は、ヘアドライヤーなしで自然乾燥したグループでのみ損傷を受けました。

出典元:Hair shaft damage from heat and drying time of hair dryer-PubMed

これは、ドライヤーを当てる距離や自然乾燥させた場合の、髪の損傷を調べた論文です。

細胞膜複合体(CMC)とは、髪の水分管理やキューティクルを繋ぎ止める接着剤として機能しているものです。

髪の手触りにも影響を与えており、損傷や減少すると復活する事はありません。

つまり

髪を綺麗に伸ばしたいのであれば、お風呂上りはすぐドライヤーで乾かすべき

>>正しい髪の乾かし方とは?【くせ毛に宣戦布告】

食べ物で栄養補給することも必須

細胞が髪を作るために必要な栄養などは、血液によって運ばれています。

ツボやマッサージで血流がよくなったとしても、そもそも運ぶ栄養がなければ意味がありません。

髪を作るため、とくに重要となる栄養素は下記です。

髪の成長に必要な栄養素
  • タンパク質(アミノ酸)
  • 亜鉛
  • ヨウ素(ヨード)
  • ビタミン類

これらと日本人が不足しやすい栄養を照らし合わせ、下記ページで髪が伸びる食べ物ランキングを紹介しています。

>>髪の毛を早く伸ばす食べ物とは?【わかめは無駄】

1日で髪を5センチ伸ばす方法などの嘘に注意

一般的に、1日で髪が伸びる平均は約0.4mmです。

とにかく早く髪を伸ばしたい時は、1日で5センチ(50mm)伸ばすといった非現実的なことを求めがちです。

その心理につけこみ、ネット上には様々なデマ情報が溢れています。

髪が伸びる限界速度は遺伝などによって個人差があり、それ以上早くする事はできません。

つまり

髪を「〇センチ伸ばす方法」「〇倍伸ばす方法」と言えるはずがない

1日で5センチ伸ばす方法など、都合のいい嘘に騙されないよう注意が必要です。

まとめ

血流が悪くなっている場合、ツボ押しで改善できれば今より髪を早く伸ばす(本来の速さに戻す)事ができます。

育毛剤や簡単な頭皮マッサージを併用することで、より高い効果が期待できます。

また、ツボ以外の髪を早く伸ばすために出来ることを、下記でまとめて解説しているので参考にしてください。

軽く押しても痛みがあるツボを、重点的に狙うのがおすすめです。

スポンサーリンク