髪の毛を早く伸ばすシャンプーとは?【間違えるな】市販のドラッグストアやドンキ商品

髪の毛を早く伸ばすシャンプー髪を伸ばす
髪を伸ばす
こんな人におすすめのページ!!
  • 髪を早く伸ばすシャンプーを買おうか迷っている人
  • 「エレンス2001」「エバーロング」「ヘアアクセルレーター」について調べている人
  • 髪を早く伸ばすために、ドンキや薬局の市販で良い物がないか探している人
スポンサーリンク

髪の毛を早く伸ばすシャンプー

髪の毛を早く伸ばすと宣伝しているシャンプーの存在を知り、そんな効果があるのか調べている人は多いと思います。

先に結論

髪を早く伸ばしたい時、シャンプー剤を買うのは非効率

まず初めに、髪が早く伸びるとはどういう事なのか解説します。

毛根の構造や細胞の動きがわかる断面図

髪の毛は毛包幹細胞や毛母細胞が分裂することで作られ、押し上げられるように伸びています。

伸びる早さの上限は、遺伝などにより個人差があります。

>>髪が伸びるのが早い人の特徴とは?【速さと病気の関係】

その人の上限より、髪を早く伸ばす方法はありません。

しかし、頭皮環境の悪化や栄養不足などにより、髪が伸びるスピードが遅くなっている事があります。

そういった場合、原因を改善できれば今よりも髪が早く伸びるようになります。

つまり

髪が早く伸びるようになるというのは「本来の伸びる早さに戻った」が正しい

これを踏まえ、髪を早く伸ばすシャンプーについて解説していきます。

ドラッグストアやドンキなど市販で買える商品

「髪を早く伸ばすシャンプー」とグーグルや通販サイトなどで検索すると、下記の4つの商品を見かけます。

  • エレンス2001
  • エバーロング
  • アスロング(asulong)
  • ヘアアクセルレーター(シャンプーではない)

アスロングだけ市販では売られておらず、通販のみの販売です。

「髪を早く伸ばすシャンプー」というキーワードを流行らせたのは、おそらくエレンス2001です。

そのエレンス2001は、リニューアルしてエバーロングという商品が登場しています。

また、ヘアアクセルレーターは頭皮ローション(育毛剤)なのに、なぜかシャンプーと検索して出てきます。

市販で買える売り場
薬局(ドラッグストア)
マツモトキヨシ、スギ薬局、ウエルシア、ツルハなど
ドンキホーテ
ロフト
東急ハンズ
イオン

こういった知名度の高い大手の店であれば、売られていることが多いです。

値段はセールや時期などで前後しますが、ドンキホーテが比較的安いと思います。

それぞれの商品について解説します。

エレンス2001の効果


エレンス2001 ツインスキャルプシャンプーEX-2(やわらかい髪用)

名前に2001と付いていますが、1992年にマーナーコスメチックスにより誕生しました。

世界10か国で累計1000万本以上を売り上げている人気シャンプーです。

若者向けの雑誌を中心に「髪を伸ばすシャンプー」として人気が広まりました。

リニューアルされている

2013年9月に「エバーロング」という商品にリニューアル

  • EX-1(かたい髪用)
  • EX-2(やわらかい髪用)
  • EX-3(くせ毛用)

上記のEXが定番で、プラスや桜茶セットという別種類の物もあります。

基本的なラインナップは下記です。

エレンス2001のラインアップ
  • シャンプー
  • トリートメントウォーター
  • ヘアパック
  • エッセンス(育毛剤)

シャンプーは二層に分離している珍しい二層式タイプで、混ぜ合わせるよう振ってから使用します。

そして、30種類の植物(保湿)エキス等が配合されているのが、エレンス2001の特徴です。

エバーロングの成分と効果


エレンス エバーロングシャンプー さらツヤケア

2013年9月にエレンス2001をリニューアルして「エバーロング」が発売されました。

エバーロングのラインアップ
  • シャンプー
  • ヘアパック
  • UVミスト
  • エッセンス(育毛剤)

UVミストは髪の日焼け止めとしてだけでなく、洗い流さないトリートメントとしても使用できるそうです。

そして、エッセンス以外の物は、下記の2種類のタイプに分かれています。

  • さらツヤケア
  • くせ毛ケア

「シャンプーで早く髪を伸ばそう」と宣伝されており、18種類のハーバルエキスが配合されています。

ローズマリーエキス、ローマカミツレ花エキス、アルニカ花エキスなど髪の毛の成長を助ける18種類配合

出典元:EVER LONG-株式会社マーナーコスメチックス通販ショップ

エキス成分の効果を、主に化粧品成分オンライン様を参考に解説します。

エキスの効果一覧
ボタンエキス
抗アレルギー、抗炎症、色素沈着抑制、抗老化
ローズマリーエキス
抗老化作用(紫外線の悪影響を抑える)、抗酸化
フユボダイジュ花エキス
抗アレルギー
ゴボウ根エキス
保湿、血行促進、フケや脱毛予防
ニンニクエキス
血行促進、保湿
アルニカ花エキス
抗酸化作用、抗アレルギー作用
セイヨウノコギリソウエキス、トウキンセンカ花エキス
色素沈着抑制、抗酸化
ローマカミツレ花エキス
抗糖化
オタネニンジンエキス
髪を作る細胞の増殖促進、血行促進、保湿、抗老化
センブリエキス
血管拡張
オランダカラシエキス
抗脱毛、毛髪成長作用(育毛)
ヒキオコシエキス
抗アレルギー
マツエキス
血行促進、抗炎症、収れん(肌の引き締め)
セイヨウキズタエキス
抗炎症、抗菌、保湿、収れん
オドリコソウエキス
収れん、抗炎症、皮脂制御
ヒバマタエキス
保湿、血行促進、皮膚再生
チャ葉エキス
抗酸化、加齢臭制御、色素沈着抑制

※これらは個々の成分効果で、含まれている商品の効能・効果を保証するものではありません。

髪を作る環境を整えるようなエキスが含まれています。

しかし、下でも詳しく解説しますが、化粧品なので有効と言えるほどの含有量は保証されていません。

二層式で振ってから使うという使用方法も変わりませんが、エレンス2001に比べて270円ほど公式の定価が安いです。

アスロングは薬局などの市販にはない


asulong(アスロング) シャンプー 200ml

asulong(アスロング)は、薬局などの市販では販売されていません。

ラインナップは、シャンプーとトリートメントです。

キャピキシル配合と、紹介されている事があります。

キャピキシルとは

発毛成分で有名な「ミノキシジル」の3倍の効果が実験で示されたとされる育毛成分

発毛の有効性を完全に認められた訳ではないので注意が必要です。

キャピキシルは下記2つの複合成分で、カナダのLUGAS MEYER COSMETICS社が開発しました。

アカツメクサ花エキス
薄毛の原因になる「5αリダクターゼ」の制御
アセチルテトラペプチド-3
髪を作る細胞の増殖促進

キャピシクルの配合量に関しては、表記されていないため分かりません。

また、下で詳しく解説しますが、化粧品なので有効と言えるほどの含有量は保証されていません。

早く伸びると噂のヘアアクセルレーター

上3つとは違い、ヘアアクセルレーターのラインナップにシャンプー剤はありません。

ヘアローション(育毛剤)のみです。

ヘアアクセルレーターの成分と効果などは、下記で詳しく解説しています。

>>ヘアアクセルレーターの効果とは?【EXとの違い】

髪を伸ばす育毛剤として人気があるため、シャンプーと検索しても出てくるのだと思います。

スポンサーリンク

ランキングなどでシャンプー剤は探さなくていい理由

どの商品がいいのか探す時、売れ筋ランキングなどを参考にしている人は多いと思います。

しかし、髪を早く伸ばしたい時、シャンプー剤をわざわざ探して買うのは非効率です。

その理由は下記の2つです。

シャンプー剤は買わなくていい理由
  • 化粧品のため効果が薄い
  • 使用目的が違うため効果を活かせない

使わない方が良いという訳ではなく、「髪を伸ばす」事を目的として買うのは間違いという事です。

それぞれ解説します。

化粧品のため効果が薄い

体に使う商品は薬事法により、下記3つに分類されています。

医薬品
治療を目的とした商品
医薬部外品(薬用化粧品)
厚生労働省が許可した有効成分が一定濃度以上に達している商品
化粧品
医薬品、医薬部外品に当てはまらない商品

化粧品・医薬部外品等ホームページ |厚生労働省

「エレンス2001」「エバーロング」「アスロング」のシャンプー剤は、化粧品です。

そのため、髪の成長をサポートするエキスなどが含まれていたとしても、濃度は保証されていません。

また、そもそもシャンプー剤なので、育毛効果があるような表現は薬機法により禁止されています。

使用目的が違うため効果を活かせない

シャンプー剤を使う目的は下記の2つです。

シャンプーの目的
  • 頭皮や髪の毛についている汚れを落とす
  • 皮脂量のコントロール

>>正しい髪の毛の洗い方とは?【下向き上向き問題】

頭髪の汚れを落としている最中に、頭皮に成分を付着させるというのは単純に効率が悪いです。

それができるならシャンプー剤だけで完結するため、トリートメントや育毛剤は売られていないはずです。

つまり

シャンプー剤に髪の成長を促すエキスが入っていたとしても、効果を活かせません

もちろん、作る側はこういった事をふまえて付着しやすい成分などを配合していると思います。

しかし、使う側からすると成分を付着させたい場合、わざわざ「シャンプー剤」を優先して選ぶ必要はありません。

効果的な髪を早く伸ばす方法は、下記でまとめています。

>>髪の毛を早く伸ばす方法とは?【最高速度100%へ】

とにかく早く髪を伸ばしたい時にシャンプー剤では非効率

上で解説した通り、髪の成長を促す成分をつけたい場合にシャンプー剤は非効率です。

そのため、シャンプー剤を探すよりも、頭皮に塗布する事が目的の「育毛剤」を選ぶべきです。

エレンス2001やエバーロングは、シャンプー剤の他にエッセンス(育毛剤)もあります。

そして、2つともエッセンスは医薬部外品です。

どちらか選ぶなら、迷うことなく「エレンス 薬用エバーロングエッセンス」をおすすめします。

エバーロングは、エレンス2001のリニューアル版だからです。

\髪の成長サポート/
【Amazon】

エレンス 薬用エバーロングエッセンス

【楽天】
エレンス エバーロング エッセンス

髪を早く伸ばすシャンプーと呼ばれていたりするため、試しにシャンプー剤だけ買う人もいるかと思います。

しかし、シャンプー剤で成分を頭皮に付着させるというのは効率が悪いため、優先すべきはエッセンスです。

育毛剤については下記で詳しく解説しています。

>>髪の毛を早く伸ばす育毛剤とは?【女性用と男性用の違い】

また、髪の成長を促す成分というのはあくまで「正常に戻す効果」です。

そのため、多くつければその分早く伸びるという訳ではありません。

一週間での変化について

一週間でどれくらい変わるのか気になる人は多いと思いますが、答えは「人によって違うため、わからない」です。

髪が伸びるのが遅くなっている原因を、エッセンスなどでアプローチできれば早くなる可能性があります。

そのため、下記のような違いにより、使用することで「どの程度の変化があるか」は人により異なります。

人によって違うもの
  • 遺伝などの個人差による、髪の伸びる速さの上限
  • 遅くなっている原因
  • 原因の度合い

人によってはエッセンスやヘアアクセルレーターをつけても、全く変わらない事もあるという事です。

しかし、髪が伸びるのが遅くなっている原因を、完全に特定するのは不可能です。

そのため、考えられる原因すべてにアプローチすることもおすすめします。

>>髪の毛を早く伸ばす方法とは?【最高速度100%へ】

まとめ

髪の毛を早く伸ばすと宣伝しているシャンプーを見ると、使ってみたいと興味を持つ人は多いと思います。

しかし、どんなに良い効果の成分が入っていたとしても、シャンプー剤では効率が悪いです。

そのため、髪の毛を早く伸ばしたい時は、エッセンス(育毛剤)を優先すべきです。

また、セットで売られているトリートメントやヘアパックには、髪の成長を促す効果はありません。

スポンサーリンク
一問一答